製造から本格派のどら焼きを食べる
東京には老舗と呼ばれる和菓子屋がたくさんありますが、そのなかでも有名などら焼きを提供しているのが「六本木麻布青野」です。
創業が1856年と古くからあり、定番の商品から季節の一品など、その時々に合わせた和菓子を提供してくれます。
時代が変わっても伝統にこだわる信念を持っていて、素材も昔から厳選していることからも、信頼を得ながら継続をしているスタイルです。
素材のこだわりには、北海道産の豆を使用しているので、栄養から風味まで満足できる素材で和菓子作りをしています。
またどら焼きで命といわれる「あんこ」も自家製あんを作っており、甘さからしっとり感、風味なども含めた用途に応じた使い方をしているのも老舗たる所以です。